Art the forest of Arts_12 ~ソラキン~ ”天空のアクアリウム”〈 ソラキン 〉 Access 住所 : 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8番地1 (四国水族館隣り) 電話 : 0877-49-7070館内はこんな... 2024.09.17 Art
Art the forest of the Arts_11 ~大塚国際美術館~ このロゴかっこいいですね!!「当館のロゴマークは、西洋名画の中でも高価な色として珍重され、フェルメールの作品や聖母マリアの肖像画などに使用されてきたラピスラズリーのブルーをテーマカラーとし、当館が世界... 2024.09.01 Art
Art to the forest of Arts_9 ~あべのハルカス美術館~ 安野光雅さんが大阪にやってきた!ということであべのハルカス美術館に行ってまいりました。独特のシンプルさとユーモアを持ち、見る人を魅了します。作品は、子供だけでなく大人も楽しめるものが多く、深い哲学や社... 2024.07.01 Art
Art to the forest of Arts_10 ~室生山上公園芸術の森~ 室生山上芸術の森奈良県の北東部に位置する「室生山上公園芸術の森」「女人高野 ・室生寺」から歩いて20分の位置にそれは存在しています。旧室生村出身(現宇陀市)の彫刻家 井上 武吉(いのうえ ぶきち)氏に... 2024.07.01 Art
Art to the forest of Arts_8 ~堂島リバーフォーラム~ 「鑑賞する絵画から、体感する絵画へ」美術館ではなく、大ホールでの演出、じっくり眺める(鑑賞する)と云うより、その映像空間を愉しむ。ホール内には座布団(Yogiboのような)が設置されており、寝転がって... 2024.06.18 Art
Art to the forest of Arts_7 ~ガクラフト展~ 大先輩のお母様が経営されているマサゴ画廊にて年一回催されるガクラフト展。芸術の心得も薄い中、初参戦させていただきました。ガクラフト展2023「ガクラフト展」紙を立体型にした額縁上の画用紙(size: ... 2024.05.20 Art
Art to the forest of Arts_6 ~金沢21世紀美術館~ 美術館の第一印象は、丸い・透明・明るい・白い。美術館と云う重厚感がない、爽やかな雰囲気。第二印象(?)は、新鮮・端麗・高尚・そして映(ば)える。館外の芝生、ガラスの壁面、もちろん館内の作品、レイアウト... 2024.05.07 Art
Art to the forest of Arts_5 ~幡野広志~ X(旧Twitter)のタイムラインで幡野広志さんを知りました。目を惹いたのが、「写真家」・「元狩猟家」写真家への憧れをもっていること(職業は写真家ですと言ってみたい)、2年前に狩猟免許を取得したこと... 2024.04.22 Art
Art to the forest of Arts_4 ~佐川美術館~ 謎多きバンクシー。姿を現さないことで神秘性が増し、想像力を掻き立てられてしまいます。例えると、最近改名発表されたGRe4N BOYZさん、人気女性アーティストAdoさんなど、実名はもちろん、顔出しして... 2024.03.23 Art
Art to the forest of Arts_3 ~あべのハルカス美術館~ クロード・モネ、ピエール=オーギュスト・ルノワール、フィンセント・ファン・ゴッホ、ポール・ゴーガン。芸術音痴の私でも知っている印象派の巨匠たち。イスラエル博物館から海を越えて、あべのハルカス美術館にや... 2024.03.12 Art